1. ホーム
  2. ニュースリリース一覧
  3. 「アサヒ×佐賀 さいこう!プロジェクト」第2弾

「アサヒ×佐賀 さいこう!プロジェクト」第2弾

応援ポスターの制作などを通して「サガン鳥栖」のJ1復帰を応援

2025.03.24

サステナビリティ
プロモーション

アサヒグループジャパン株式会社

アサヒグループジャパン株式会社(本社 東京、社長 濱田賢司)は「アサヒ×佐賀 さいこう!プロジェクト」第2弾として、プロサッカーチーム「サガン鳥栖」の応援ポスターの制作などに取り組みます。

本プロジェクトはアサヒグループジャパンが佐賀県、鳥栖市と締結した包括連携協定の一環で、地域の活性化および県民・市民サービスの向上を図ることを目的としています。第2弾では“プロサッカーチーム「サガン鳥栖」のJ1復帰支援”をテーマとし、ファンやサポーターおよび地域が一体となった応援機運の醸成に取り組みます。

4月以降、アサヒビールはオリジナルの応援ポスターを制作し、県内の飲食店や小売店を中心に提案します。5月以降、佐賀県吉野ヶ里町でクラフトビール醸造所を営むGAME BREW(ゲームブリュー)※1は、形状不ぞろいの鳥栖市産のいちご「いちごさん」を使用したサステナブルクラフトビール※2を発売します。アサヒユウアスがレシピを開発し、提供しました。GAME BREWが「サガン鳥栖」のホームスタジアムである駅前不動産スタジアムなどで販売する予定です。夏以降、第1弾の取り組みで即日完売した「森のタンブラー<「サガン鳥栖」応援ラベル>」も再発売する予定です。

アサヒグループは豊かな社会の実現に向けて「アサヒグループ サステナビリティ基本方針」に則って、「環境」「コミュニティ」「責任ある飲酒」「健康」「人権」の5つの重要課題を選出し、取り組みを進めています。「コミュニティ」においてはステークホルダーとの共創を通じ、より良いつながりを創造することで、持続可能な社会の実現を目指します。

  • ※1:

    新聞印刷機の設備会社である西研グラフィックス株式会社が運営するクラフトビール醸造所

  • ※2:

    酒税法上は発泡酒